◆ ロックミシンはお手入れが不可欠。その理由は・・・
ミシン修理専門ZigZagでは、ロックミシンのお手入れを積極的におすすめしています。
普通のミシンよりも使う頻度が少ない・・・それでもやはりお手入れをおすすめします。
その理由は・・・
布を切りながら稼働するので、大量にホコリが出る・たまる
構造上、普通のミシンよりも金属同士の摩擦部分が大きく、油が切れると焼き付いて動かなくなる
ホコリが出る⇒そのホコリが油を吸ってしまう⇒より焼き付きが起こりやすい
こういうトラブル発生の流れが同然のように起こるからです。
ロックミシンの基礎知識と、2本糸・3本糸・4本糸の違い ~ミシン修理専門店に多いご質問~
◆ ロックミシンでよく起こるトラブル・症状
ロックミシンでよく起こる症状は以下のようなものがあります。
1.糸調子が合わない。かがり目が乱れる。
2.目飛びする(ところどころ、かがり目がほどけている)。
3.生地の裁ち目がガタガタ、またはメス(刃)にくい込んでしまう。
4.左に生地が逸れていく。
5.プーリーが重い、回転が遅い、ギィギィと音がうるさい。
6.途中でスピードが遅くなってきて、最後には止まってしまう。
7.まったく動かない。
8. モーターは動くけど空回りしている。
1と2は、糸を掛け直したり、針を替えると改善することも多いです。
ロックミシン、縫うと目飛びしてしまいます・・・ ~ミシン修理専門ZigZagのブログ~
3と4は、上下のメス(生地を切る刃)が待ち針を噛んでしまうことなどで傷んでいることが原因。
上下のメスのどちらか、または両方を交換するとよくなります。
8は長年の使用によりモーターのベルトが緩んでいるか、ベルトに油が着いてすべっているかです。
ミシン屋さんに相談してみてください。ほとんどの場合はすぐに直ります。
普段のお手入れが一番関係しているのが5,6,7です。
前述したホコリと油切れで起こる症状です。
5→6→7と症状が悪化していますが、ご自身で何とかなるのは5まで。
6,7の症状の場合は、もう完全に修理が必要なレベルなので、もしお近くに信頼できるミシン屋さんがなければZigZagまでご連絡ください。
◆ロックミシンを自分で掃除・お手入れする
ロックミシンのお手入れの基本は、とにかくこまめにホコリを取り除くこと。
ナイロンブラシや綿棒、エアダスターをいつもそばに置いておくことをおすすめします。
おススメはエアダスターです!
ホームセンターなどに400円ぐらいで売っている、お掃除用の空気のスプレー缶です。
ホコリは静電気でくっつきやすいので、綿棒やブラシでは取り切れないことが多いですが、エアダスターでしたら相当奥のホコリでもきれいさっぱり吹き飛ばしてくれます。
くれぐれもお庭やベランダでやってくださいね。思っている以上にホコリが飛び散りますから(;’∀’)
掃除機で吸い取っている人も見かけますが、あまりきれいにはなりません。
そして油をさす作業へ。
ロックミシンの取扱説明書には、大抵、ルーパーの軸部分にミシンオイルを2滴ほど垂らすように書いてありますが、実はそれでは全く不十分です。
機種にもよりますが、左側のカバー(生地を乗せる部分)が左に開くようになっているロックミシンならそこを開いてみましょう。
ホコリが残っていればまずはそれをきれいにしましょう。
プーリーを手で回してみて、金属同士が擦れあっている部分に2滴ずつでいいですから、丁寧にミシンオイルを指していきましょう。
一番焼き付きが起きやすいのは左の奥の部分。
プーリーと軸でつながっている、一番左の端の部分はとくに丁寧に。
奥の方が差しにくいようでしたら、スプレータイプのオイルもおすすめです。
クレ556の無香タイプなどを使ってください。
オイルを指し終わったら、1分ほど空回ししましょう。
◆ロックミシンのお手入れのタイミングは?
もちろん使用頻度に寄りますが、前述したホコリを取り除くのは、3日ほど使ったらその都度やることをおすすめします。
綿棒やブラシを使う場合は、なるべくこまめに掃除をしてあげると後で楽ですね。
油をさすのは、できれば半年に1度。少なくとも1年に1回は。
さらに、お仕事に使われている方は、2年に1度程度、プロのクリーニングを受けられることをおすすめします。
もし、長期間使わないようであれば、半年に1度はから回ししてあげるのも効果がありますよ。
ZigZagでは、本体カバーをすべて取り外して、ロックミシンの上部までお手入れしています。
◆ まとめ
ロックミシンを20年以上大切に使っていくコツ、それは
〇 エアダスターを使って、ホコリをこまめに吹き飛ばす。
〇 半年に一度は、プーリーを回したときに金属が擦れあっている関節部分にミシンオイルを差す。
〇 お仕事などで頻繁に使っている人は2年に1度、プロのメンテナンスを受ける
こんな感じです。
お手入れしても改善しないことがあれば、お気軽にZigZagまでお電話ください。
もし修理が必要であっても、宅配便を利用して対応可能です。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
ミシンのことでわからないことがあれば、お気軽にお問い合わせください。
ミシン修理専門ZigZag
京都府木津川市木津南後背25-51
https://mishin-zigzag.com/
#ミシン修理 #故障 #縫えない #糸調子
#ミシン動かない #回らない #糸が絡む
#ミシン針が折れる #糸が切れる
#ミシン奈良 #京田辺 #木津 #城陽
#ミシン生駒 #宇治 #大和郡山
#ブラザーミシン #ジャノメ #JUKI
#ジューキミシン #シンガー #ベビーロック